タミフル・オセルタミビルドライシロップ3%「サワイ」(ジェネリック)の味と飲ませ方【苦い】

タミフル・オセルタミビルドライシロップ3%「サワイ」(ジェネリック)の味と飲ませ方【苦い】

皆さんはタミフルドライシロップをお子さんに飲ませたことはありますか?

自分で飲んだことがある方には理解していただけると思いますが、美味しいと言えるような味ではないのは確かです。

インフルエンザの治療薬は劇的に効果が出るわけではないので、「無理してでも絶対に飲まないといけない」わけではないと考えていますが、それでも飲めないと心配になってしまいますよね。

 

タミフルドライシロップと、唯一のジェネリックである【オセルタミビルドライシロップ3%「サワイ」】を味や飲みやすくなる方法についてまとめています。

オセルタミビルドライシロップ3%「サワイ」の方がわずかに飲みやすいが、それでも苦味は強いです。

タミフルドライシロップのように、オレンジジュースやミルクココアの粉などと混ぜると飲みやすくなります。

併用薬にカルボシステイン(ムコダイン)があれば、混ぜると少し飲みやすいです。

オセルタミビルドライシロップ「サワイ」とタミフルドライシロップの味の比較【どちらも苦い】

オセルタミビルドライシロップ3%「サワイ」の味

味の印象は、「苦味の強いグレープフルーツ」です。

タミフルドライシロップと苦さ自体はあまり変わらないですが、グレープフルーツ感で上手く誤魔化せている気がします。

苦味もそこまで長引かないので、飲んだ後に美味しいものでお口直しをすれば問題ないと感じました。

 

苦い薬が苦手な子にとって、飲みやすいとまでは言えませんが、どうしても飲めないお子さんは多くありません。

※咳・嘔吐・高熱などが強く出ている場合は、飲めないことも増えます。

ミルクココアの粉に混ぜたり、オレンジジュースに溶かしたりすると成功率が上がる印象です。

 

 

匂いについては、フルーツミックス様芳香と記載されていますが、そんなに強い匂いは感じませんでした。

タミフルドライシロップの味

苦味自体はオセルタミビルドライシロップと同じ程度ですが、甘みがあるせいで苦味が目立っているような印象があります。

多少の清涼感も感じます。

二つとも苦いけど比較したらどちらが飲みやすい?

どちらも苦味が目立って美味しくはないです。

どちらかといえば、オセルタミビルドライシロップ3%「サワイ」の方が飲みやすい印象でした。

 

どちらも飲めない子もいるでしょうが、3歳ぐらいの子なら割とそのまま飲めるんじゃないでしょうか。

本当は1歳未満の子でもそれなりに飲める味だと良いんですけどね。

 

好みによって、どちらの方が飲みやすいのかは変わるような気がします。

私の意見は一つの参考と考えていただければと思います。

オセルタミビルは何に混ぜたら飲みやすい? →ココア、オレンジジュース、薬ならカルボシステインも○

オセルタミビルとタミフルは少し味が違いますが、どちらも共通して、以下の方法で飲みやすくなります。

  • オレンジジュースに混ぜる
  • ココアの粉を薬の袋にスプーンで加えて粉のまま飲む

バニラアイスやリンゴジュースに混ぜると、飲みにくく感じるかもしれません。

 

※追記

オセルタミビルドライシロップ3%「サワイ」もタミフルドライシロップも共通して、ムコダインDS50%(もしくはカルボシステインDS50%「タカタ」)を混ぜると、かなり飲みやすかったです!

いっしょに処方されている場合は、まとめて飲んでも良さそうです。

ただし、ムコダイン(カルボシステイン)が他の薬と混ざっている場合は、その限りではありません。

 

その他の薬の飲み物などとの相性は>>【保存版】薬と飲み物などの相性一覧表と飲みあわせなどの注意事項にまとめています。

お子さんが薬を飲むのが苦手なのであれば、お役に立てると思います。

オセルタミビル(タミフル)は10代への使用も解禁されました

タミフルドライシロップを含めたインフルエンザの治療薬は、服用後の異常行動による転落死事例を理由に、以前は「10代への使用を原則として差し控える」ていましたが現在は解除されています。

子どもがインフルエンザになったら、薬の種類や服用の有無に関係なく異常行動が発現すると判断されたということです。

 

お子さんがインフルエンザになって発熱してから2日間は、以下の事を気にするようにしてください。

・全ての部屋の窓と玄関を確実に施錠する
・ベランダに面していない部屋で寝かせる
・一戸建ての場合はできる限り1階で寝かせる

大事なお子さんを守るために必要なことです。

 

個人的に味はオセルタミビルドライシロップ3%「サワイ」の方が飲みやすいと感じています。お

とはいえ、【タミフルドライシロップが飲めなかった子がジェネリックにしたら飲めるようになった】というほどの差はないと感じました。

少しでも飲みやすくなる手伝いになっていれば嬉しいです。

 

タミフルの効果や副作用については、以下の記事をご覧ください。

関連記事

タミフルと言えば、一時期子どもの異常行動につながると言われており、あまり印象が良くない方もいるかもしれません。しかし、インフルエンザ治療薬の使用の有無に関わらず異常行動が報告されており、インフルエンザであること自体が異常行動のリスク[…]

タミフル(オセルタミビル)の使い方・副作用とジェネリックとの違い【乳糖の有無】

 

インフルエンザ関連記事

家族の間でインフルエンザを広めない対策の一つとして部屋の加湿をしたほうが良いと考えます。

インフルエンザの子どもにマスクをさせるのは現実的ではないので、せめて加湿しましょう。

関連記事

皆さんはインフルエンザ対策に何かしていることはありますか? 私がインフルエンザの感染予防に毎年していることとしてはこのようなことです。 手洗い・うがい※ バランスの良い食生活 疲れを溜めないよ[…]

インフルエンザ対策 加湿器

 

インフルエンザ予防にうがいは効果的とは言えません。

しかし、別室で看病している家族間のインフルエンザ感染予防ならばうがいの効果は少しはあるかもしれません。

関連記事

皆さんはインフルエンザ対策に何かしていることはありますか? 私がインフルエンザの感染予防に毎年していることとしてはこのようなことです。 手洗い・うがい※ バランスの良い食生活 疲れを溜めないよ[…]

インフルエンザ対策 加湿器

 

インフルエンザ治療中には、家にある解熱鎮痛剤や風邪薬の使用は慎重になりましょう。

絶対に避けてもらいたい薬、一番安全とされる薬、判断が分かれる薬などがあります。

また、インフルエンザ全般についてまとめています。

関連記事

この記事ではインフルエンザの基本と注意点についておおまかに説明していきます。詳しい内容についてはリンク先の記事をご覧ください。インフルエンザの症状と潜伏期間インフルエンザはインフルエンザウイルスが感染することで起こる気道感染症で[…]

インフルエンザの基本・注意点などまとめ

 

その他のインフルエンザ治療薬については、>>>インフルエンザ治療薬を比較をご覧ください。

インフルエンザ治療には、麻黄湯の選択肢もあります>>>インフルエンザ治療に麻黄湯は効果的か?

 

その他の関連記事

子どもの薬の使い方全般についてはこちらの記事でまとめています。

また、こちらでは様々な薬と飲み物との相性をまとめています。

関連記事

子どもの調子が悪いから病院へ行って薬をもらったけど、全然薬を飲んでくれなかったという経験はありませんか? 「薬を飲んで早く楽になって欲しいのに…」そう思っても、子どもがすんなり薬を飲んでくれるとは限りません。[…]

粉薬と飲み物の相性一覧表と、味や飲みあわせの注意事項【苦味の強さも比較】